北星おおぞら認定こども園
防災教室・避難訓練(二次避難)
防災教室・避難訓練がありました。
防災教室では、アルファ化米の作り方の説明を聞き、『アザラシ・タマちゃんの火の用心」のDVDを見ました。
その後、火事や地震の時の行動についての〇✕クイズを行いました。
避難訓練は、園庭に避難した後に大有小学校へ二次避難を行いました。
お話を良く聞きながら避難することができましたよ☺️
おやつは防災食のハーベストを食べました。

忍者ナイン(ばなな・ぶどう・めろん組)
初めての忍者ナイン(スポーツ教室)がありました。
ペンギン歩き・雑巾リレー・走る時の構えの姿勢からダッシュまでを行いました🏃♂️
ぶどう・めろん組さんは、らくだ歩きと信号ゲームにも挑戦しましたよ☺
信号の色によって決まられた指示(走る・歩く・止まる)を良く聞き、しっかりと反応できていました👏
「まだやりたい!」と最後まで楽しんで参加していました😊

今日のいちご組の様子🍓
新聞遊びをしました!
ビリビリする音を楽しんだり、穴から顔をのぞかせたりして楽しみました!
ポットン落としも指先が上手に使えるようになりました!

分園げんき!
うさぎ組・りす組の今月の様子
うさぎ組→七夕まつりの様子。

避難訓練(不審者対応)
今日は不審者対応の避難訓練を行いました。
不審者に扮した職員にドキドキした様子の子もいましたが、指示を良く聞き、避難することができました。

今日のもも組の様子🍑
リズム遊びと新聞遊びをしました!
跳んだり、しゃがんだり、ちぎったり
たくさん体を動かして楽しんでいましたよ♪

今日のみかん組の様子🍊
リズム遊びをしました☺

今日のめろん組の様子🍈
組み紙でパイナップルを作りました。

今日のばなな組の様子🍌
ひまわりの制作をしました。
花びらはハサミを使って切り、くだものネットでひまわりの種をイメージしてスタンプをしてみましたよ🌻

今日のぶどう組の様子🍇
今日はハサミ遊びと鉄棒をしました!
