永山おおぞら認定こども園
🥇 第14回 運動会 🥇
今日は運動会🏆がありました❗
ちょうど第1部開始前に突然の強い雨☔に、どうなるかと心配になりましたが、第1部・2部とも晴れ🌞て無事行なうことができました。
いつもと違う雰囲気の中、緊張や不安で泣いてしまう子💦もいましたが、保護者の方のあたたかいご声援の中、ニコニコ😊しながら体操や、かけっこ・お遊戯をする姿には感動しました😂
最後にメダル🥇とご褒美🎁をもらえた子どもたちは、さらにニコニコでしたね🤭
例年よりも厳しい暑さが続き練習時間が短かったですが、
本番では、みんなのびのびと自信を持って競技に取り組むことができていました👏
保護者の皆様には、ご協力とたくさんのご声援・拍手ありがとうござました。

🍰 8月のお誕生会 🍰
今日は8月生まれのおともだちのお誕生会がありました❗
今月は10人のおともだちの誕生月でした。
ちいさいおともだちへのインタビュー🎤では、先生からの質問に緊張しながらも答えてくれました👍
おおきいおともだちへのインタビュー🎤は、みんなからの質問を受けて、好きなジュース🍹や果物🍎などを教えてくれました😁
みんな上手に受け答えしていましたよ👏
出し物では職員が、『アリとキリギリス』のペープサートをしました✨
音楽に合わせて🎵 一緒にかけ声をしたり、笑ったりと楽しんで見ていましたよ😊
8月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう🎉

🌽 菜園 収穫 🌽
今日は、登園した たんぽぽ・ゆり・ひまわり組の12名で菜園に行ってきました❗
5月に植えたピーマンと とうきび🌽を1人1つずつ収穫してきました。
はさみを上手に使いピーマンを収穫し、とうきび🌽は両手で『よいしょ~❗』と もぎって取り楽しそうでした😊
収穫したとうきび🌽は、今日のおやつに食べ、みんな『美味し~』と喜んで食べていましたよ🤭
暑い中でしたが、たくさん歩いて頑張って収穫してくれました😄

🎋 七夕まつり 🎋
今日は4年ぶりに親子参加での七夕まつり🎋を行ないました❗
あいにくの雨☔で屋内での開催となり、練習した盆踊りはできませんでしたが😢
ひまわり組🌻の代表さんが披露してくれた太鼓の打つ音🎶に、その場で少しだけ踊っていました😁
短冊飾り🎋の発表では、代表さんがみんなの前で制作方法や願い事🙏を教えてくれました👍
(笹につけた、みんなの短冊のお願い叶いますように✨)
その後、露店で ひまわり組🌻さんが作った好きなお面を選んだり、ワニワニ🐊ゲームや星🌟つりゲーム、くじなどをして楽しみました😄
久しぶりの親子参加の七夕まつり🎋、こどもたちも
『楽しかった~❗❗』と笑顔でした😊

🍦 たんぽぽ組さん 🍦
たんぽぽ組のみんなは、今日どろんこ遊びをしました❗
最初は控えめだった、たんぽぽ組のみんなでしたが、どんどんダイナミック✨に😲
氷を触ったり、水のシャワー💦を浴びながら涼しく楽しんでいましたよ😊
土や砂のドロドロの感触👀を手🖐や足👣で感じたり、バケツに入れてコーヒー☕やチョコレート🍫を作ったりして遊んでいました😄

🍑 もも組さん 🍑
今日もも組🍑のみんなは、お部屋で花火🎇の制作を行ないました❗
絵の具🎨と紙コップを使って、黒い画用紙⬛に
『ぺったん・ぺったん✨』と押しました。
1人1色ずつ行い、ゆっく~り押したり、同じ所に重ねてスタンプを押したりして楽しんでいましたよ😊

🎨 ゆり組さん 🎨
ゆり組のみんなは、今日ボディペインティングをしました❗
今日を楽しみにしていた、ゆり組のみんな お着替えをとても早く行い園庭へ😄
様々な色の絵の具🎨を手に付け、シーツやダンボールにぺたり🖐
おともだちや先生にもペタリ🖐
最初は少しずつだった子どもたちでしたが、時間がたってくると
顔や髪の毛にも絵の具🎨をつけ動きがダイナミックになっていきました😊
カラダ中、絵の具🎨でいっぱいになり、絵の具の感触や手型・足型👣をとることの楽しさを感じることのできた1日でした✨

🌻 園外保育 🌻
今日はひまわり組🌻の園外保育があり、バス🚌に乗って
『あさひやま動物園』に行ってきました❗
バス🚌に乗車した時からウキウキ💕が止まらない様子で
『今日の1番の楽しみは❓』の質問には、ほとんどの子が
『お弁当🍙❗』との答えでした😁
それでも動物園に着いて、ウサギさん🐰を抱っこしてぬくもりを感じたり、近寄ってきたカバさん🦛の迫力に驚き😲、目の前で草を食べるキリンさん🦒の顔をじっくり見たりと、とっても良い経験と思い出を作ることができ、みんな『楽しかった❗』と大満足でした😊

🧯 避難訓練(地震想定訓練) 🧯
今日は地震を想定した避難訓練を行ないました❗
地震発生のアナウンス📢が流れると、みんなしっかりと自分の体を守る行動(体を丸めてダンゴムシの姿勢)をとり、次の指示があるまで、おしゃべりもせず🤐上手に待てていましたよ👌
その後、落下物を想定したブロック🧱やおもちゃ🧸を避けて
園庭への避難もスムーズにできていました👍
園長先生のお話や消火器🧯の使い方などのお話もしっかり聞いて
最後までみんな上手にできましたよ💯

🍰 7月のお誕生会 🍰
今日は7月生まれのおともだちのお誕生会がありました❗
今月は10人のおともだちの誕生月でした。
ちいさいおともだちへのインタビュー🎤では、先生からの質問に緊張しながらも答えてくれました👍
おおきいおともだちへのインタビュー🎤は、みんなからの質問を受けて、好きなゲーム🎮などを教えてくれました😄
みんなゲーム🎮が大好きみたいです😊
出し物では、たんぽぽ組のみんなが、『ドレミのうた』を
鈴🔔やタンバリンの楽器🎹を使いながら元気よく歌ってくれました🎵
みんな手をたたいたり👏リズムに乗って体を揺らしたりして楽しんで聞いていましたよ😊
7月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう🎉
