旭川おおぞら認定こども園
すみれ組 室内遊び
冬が近づき外遊びに行ける日が少なくなりました。
一方で、室内遊びを工夫しながら楽しんでいるすみれ組さんの姿がありましたよ!
男の子達はBブロックの玩具を長く繋げたり、
車を作ってみたり、とても楽しそうです(^▽^)/
女の子達は二人で隣に座り、アイロンビーズで可愛いキャラクターを作っていましたよ🎵
園での玩具を上手に使い、毎日楽しんでいます!!

🎵お遊戯会🎵
待ちに待っていた お遊戯会🎵
子ども達は何日も前から緊張している姿でしたが
本番では一生懸命頑張っていました!!
今年度のお遊戯会は三部制に分かれて行い、
一部は、ちゅうりっぷ・もも組でした。
可愛らしい衣装を身にまとって、踊る姿がとても印象的で保護者の方もメロメロでした💗
手遊び発表も上手でしたよ✨
二部は、さくら・すみれ組でした。
さくら組は器楽発表「ミッキーマウスマーチ」
すみれ組は舞踊劇「ブレーメン」どちらも練習の成果が出ていて拍手👏を沢山もらいましたよ♪
もちろんお遊戯もとても上手で、会場が盛り上がりました(⌒∇⌒)
三部では、たんぽぽ・ばら組の発表になりました。
たんぽぽ組のお友だちは、手遊びとお遊戯を披露してくれました。緊張しながらも、ステージで堂々と発表していて格好良かったです✨
最後の締め括りはばら組さん。
ハンドベル・お遊戯と出番が沢山ありましたが、全員が苦戦した舞踊劇「ネズミの嫁入り」ではとても感動するものがありました。
長いセリフを頑張って覚えた成果が出て、幕が閉じた後「ホッ」としたお友だちもいましたよ。
お遊戯会 みんな頑張ったね!!

🍰11月お誕生会🍰
今日は、10月生まれのお誕生会がありました!
今回は、さくら・すみれ・ばら組のお友だち5人の
お祝いでした🌹
それぞれインタビューや質問に答え、
集合写真はとてもいい顔で撮ってくれましたよ。
保育士からの出し物では、
エプロンシアター「七匹の子ヤギ」を見せてくれました。
隠れているヤギを予想したり、「オオカミに食べられるから静かに!!」と緊張感を持って見ている子などいました。
給食では、おいしそうなご飯を
大きな口で食べる子ども達。おかわりもして
嬉しそうにしていました🎵
10月生まれのお友だち おめでとう💗

ちゅうりっぷ組 散歩
秋の紅葉が少しずつ減り、
寒さが感じられる時期になってきました。
雪が降る前に戸外に行ける日は散歩や園庭で身体を動かし、元気に過ごしています!!
ちゅうりっぷ組のお友だちは、
近所の小道まで散歩をして、落ち葉🍂で遊んだり、石を見つけ「なんだろう?」と手に取ってみたりして遊んでいます。
沢山の落ち葉があり、フワフワな座り心地を楽しんでいる様子も見られました🎵
残り少ない戸外遊び 沢山楽しもうね(^▽^)/

コープさっぽろわくわくえほんキャラバン
今日は、コープのトドックとお姉さんがこども園に
来てくれました!
トドックダンスやドレミの歌のダンスを一緒に踊ったり、クイズ「何がトドック?」ではクイズ形式でトドックが何を届けたのかを当てることを楽しんでいましたよ♪
最後には、トドックがこども園のみんなに
絵本のプレゼントをしてくれました。
とても嬉しそうに受け取り、見ることを楽しみにしています!!
お別れの時には、トドックとお姉さんが帰ってしまう事をとても寂しがる子が多かったです😭
大好きになったトドックにまた会える日を
楽しみにしています💗

🍎
今日は、りんご狩りがありました🍎
すみれ・ばら組のお友だちが南果樹園まで
バスに乗って行きましたよ🚌
ワクワクしながら果樹園に到着すると、
真っ赤なりんごが沢山なっていて、子ども達は
「わあ~!!」と大興奮!!
小さな手で頑張って取る子ども達。
取れた時はとても嬉しそうに握りしめていました🎵
ぶどう🍇はその場で食べることが出来て
口に沢山頬張る姿がありました(⌒∇⌒)
こども園に帰ってくると、保育士やお友だちに
「お土産あるよ~」とニコニコで言っていました!
りんご狩り 楽しかったね🍎

🍰9月お誕生会🍰
今日は、9月生まれのお誕生会でした!
4名のみ参加だったので、久しぶりに
全クラス合同のお誕生会でした🍰
子ども達は、初めて見るお友だちや保育士が沢山いたので
キョロキョロして顔を覗いていましたよ👀
初めに、1人1人のインタビューと
質問タイムを行いました。
お兄さんも小さな子も上手に発表が出来て、
拍手👏を沢山もらいましたよ!
最後は、さくら組のお友だちがお遊戯を披露してくれました。オフロスキーの「せかいのどこかでおめでとう」という曲で、ノリノリで踊ってくれました🎵
おめでとうと書いてある旗🚩をパタパタさせている姿がとても可愛かったです(⌒∇⌒)
9月生まれのお友だち おめでとう💗

🍂秋の遠足🍂
今日は、秋の遠足がありました!
天気も晴れ、とても気持ちの良い一日。
子ども達はワクワクしながら登園してきましたよ♪
東光スポーツ公園までバス🚌で行き、
バスの中では「初めて乗った~」と嬉しそうにする子や「川だ~!」と窓から景色を見ていました👀
公園に着くと、楽しそうな遊具がたくさん!!
ジャングルジムや滑り台を気に入って、何回も遊ぶと、すぐに時間が経ち昼食タイム🍱
家族の方が作ってくれて、楽しみにしていたお弁当を開けると「美味しそう~!!」と目を輝かせながら食べていましたよ💗
こども園に帰ってきても余韻でニコニコしている子ども達。楽しい思い出が出来て良かったね♪

👓社会見学👓
今日は、ばら組のお友だちがサイパルで社会見学を
しに行きました!!
恐竜展で恐竜の化石を見に行ったり、
科学実験教室の実験を見たりしましたよ🔥
子ども達は、キラキラした目で見ていました👀
不思議な部屋に入ったり、大きなシャボン液の中に入ったり、色々な体験が出来てとても楽しそうでしたよ。
昼食は、こども園で作ってくれたお弁当を
公園で食べました!美味しそうにモリモリ食べる
子ども達。食べ終えた後はすぐに走って遊んでいましたよ♪
こども園に帰ってきて、疲れていたのかぐっすりと
すぐに就寝しました(つ∀-)

第41回 運動会🚩
今日は、運動会がありました!
天気は晴れ、子ども達も気持ちはワクワク(⌒∇⌒)
始まる前から準備万端でした👍
一部では、ちゅうりっぷ・もも・たんぽぽ組が
かけっこやお遊戯、親子競技に参加しています。
可愛らしいお面を付け、踊る子ども達は保護者の皆さんも
メロメロでした~💗
親子競技では、お母さん・お父さんと一緒に
果物のトンネルを通り抜け、メダルと景品を貰いましたよ🎵
二部では、さくら・すみれ・ばら組が参加をしています。
各競技、今までの練習の成果を発揮出来るように
一生懸命頑張る子ども達。特に、ばら組のバルーン発表ではとても感動させられる発表でした😢✨
さくら・すみれ組のお遊戯も、キレキレでとても格好良かったです!
最後は、心待ちにしていたメダルを園長先生にかけてもらい
ニコニコの子ども達でしたよ(^▽^)/
運動会 頑張ったね☆
