永山おおぞら認定こども園
5月のお誕生会
今日は5月生まれのおともだちのお誕生会がありました❗
今月は14人と👀たくさんのおともだちの誕生月でした。
インタビュー🎤では好きな食べ物🍓や遊びを、おおきなおともだちには、大きくなったら何になりたいかを質問しました。
みんなハッキリとした声で答えてくれましたよ😊
出し物では、ひまわり組🌻のみんなが
舞踏劇『ブレーメンの音楽隊🐴』をしてくれました。
みんな真剣に見ていて、終わった後は大喜び🙌でしたよ🤗
5月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう🎉

ちゅうりっぷ組(苗植え)
今日は、ちゅうりっぷ組のみんなで園庭の裏の畑に
トマト🍅やきゅうり🥒を植えました❗
二人ペアになって、土の中に苗を入れ『大きくな~れ✨』と
土をかけました。
みんな土にあまり触れたことがなかったので、『そ~っと』
触り💦ちょっと嫌そうにしている子もいましたよ😁
園庭の畑のトマト🍅やきゅうり🥒も美味しく育ちますように🙏

菜園種植え
今日は、たんぽぽ・ゆり・ひまわり組の
みんなで菜園🥔に種植えをしてきました❗
長靴をはいて、おともだちと手をつなぎ🤝
みんな大張り切りで菜園まで歩いて行きました😊
副園長先生から、じゃがいも🥔の植え方を教えてもらい
教えてもらった通りに、じゃがいも🥔の芽を上にして土の中に植え『おいしくな~れ✨』・『大きくな~れ✨』とおまじないをかけながら土をかけていましたよ🤭
そのほかにも、さつまいも🍠・とうきび🌽・ピーマン・ナス🍆をみんなで植えてきました。
秋には美味しいのがたくさん収穫できますように🙏

交通安全教室
今日は交通安全教室がありました❗
交通ルールの⭕❌クイズ❓をして、みんなで横断歩道🚥の
渡り方を確認しました😊
みんな練習したとおり、ライトで照らす信号機🚦が青になると右・左・右・後ろと確認してから横断歩道🚥を上手に渡ることができました👏
年長のひまわり組さんには、赤から青に変わる信号だけでなく、チカチカする青信号🚦の状況👀にもなりましたが、みんな各々で判断して正しく行動することができました👌

こどもの日おたのしみ会
4月27・28日と、こどもの日おたのしみ会でした❗
作品発表では、代表さんがおともだちの前で
名前と作り方を上手に答えてくれました👏
かしわもちを食べる由来や鯉のぼり🎏を飾る由来の
紙芝居を見た後に、ゲームをして楽しみました✨
ちいさいおともだちは、鯉のぼり🎏に乗ったアンパンマンと
ドキンちゃんを、すずらんテープの滝🌊をくぐってゴールまで連れていくゲームでした。
ゆっくりゆっくり引っ張て滝🌊が少し怖かった😨のか、
止まってしまうこともありましたが、みんなゴールすることが
出来ました👍
おおきいおともだちは、カード🟥を引いてカード🟦と同じ色の数のミニ鯉のぼり🎏をビニール袋でできた大きな鯉のぼり🎏に乗せて、すずらんテープの滝🌊をくぐりゴールするゲームでした。
ひまわり組さんはリレー形式で行ったのですが、急ぐあまりせっかく乗せたミニ鯉のぼり🎏が落ちて👀しまったりと白熱したゲームとなりました😄
ゲームを楽しんだ後は、お昼の鯉のぼりカレー🍛をみんなうれしそうに食べていましたよ😊

4月のお誕生会
今日は4月生まれのおともだちのお誕生会がありました❗
今月は8人のおともだちの誕生月でした。
インタビュー🎤では、ちいさなおともだちには、
好きな食べ物🍌を教えてもらい、おおきなおともだちには、
おともだちから👀の質問に答えてもらいました。
みんな上手に答えてくれましたよ😊
出し物では職員が、ちいさなおともだちには
『紙コップパネルシアター🐻』を
おおきなおともだちには『ボードシアター🎂』をしました✨
みんな楽しんで見ていましたよ😊
4月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう🎉

令和4年度 入園式・進級式
今日は入園式・進級式がありました。
入園式では、11人のお友達が入園しました。
ご入園おめでとうございます❗

第11回 卒園式
今日は卒園式が行われました💐
園長先生から卒園証書をもらい、壇上で大きくなったらの
『夢』を発表しました😊
みんな緊張しながらも上手に言えましたね👏
お父さん、お母さんにはもらった卒園証書とともに感謝の
言葉も伝え渡しました🤝
こども園生活最後の年も新型コロナウイルス感染症により行事の中止や縮小、卒園式も延期になって色々と変わる中、ひまわり組のみんなは持ち前の明るさと元気で、頑張って乗り越えて成長を見せてくれました。
小学校に行っても、同じようにその明るさと元気さで
楽しく頑張ってください✨
ひまわり組🌻のみんな、ご卒園おめでとうございます🎉

お別れ会
今日はひまわり組さんのお別れ会がありました❗
ひまわり組さんはステージに上がり『小学校で頑張り💪たいこと』を一人ずつマイク🎤を持って発表しました👏
算数📈、国語、体育🏃♂️と具体的に教科を言っている子が多かったですよ😊
各クラスのひまわり組さんへの出し物では、お遊戯🎶やハンドベル🔔を発表してくれました✨
ひまわり組🌻さんからは「できるようになったこと」で鉄棒やマット🤸♂️、なわとびを披露してくれました❗
みんなから「かっこいい❗❗」「すごーい🙌」の声が聞こえましたよ😄
最後にたんぽぽ、ゆり組の代表さんが、ひまわり組さん一人ひとりにプレゼント🎁を渡しました。
渡す時はマイク🎤で名前を呼びステージで「ありがとう」等
メッセージを伝えました😭
ひまわり組🌻さん ありがとう💐

3月のお誕生会・おひなまつり会
今日は3月生まれのおともだちのお誕生会とおひなまつり会がありました❗
お誕生会では8人のおともだちの誕生月でした🎊
インタビュー🎤では、みんな上手に答えていましたよ👏
おひなまつり会🎎では由来の話や伝統料理の話を聞いた後にゲームを行ないました❗
おだいり様🎎とおひな様🎎のついたカゴに
ひなあられ色の玉🟢を入れるのですが、カゴがあちらこちら👀に移動する難しさ😁が加わり『キャー❗❗ キャー❗❗』言いながら楽しそうでした😊
ちいさなおともだちは、ひなあられ色のボール🟢をフープ💫をくぐった後に、動物🐻の口の中へ入れるゲームを行ないました❗
とっても楽しんで会に参加してましたよ😊
